ごあいさつ
お客様の快適な住まいを
ご提案すること。
それがARI装研のモットーです。
私たちはリフォーム専門の工事屋です。安心や安らぎといった家そのものの価値を守りながら、日々目まぐるしく変化していく環境に合わせて生活空間をより良くすることができる。そういったリフォームの可能性を信じ、ARI装研を起ち上げました。創業から7年。おかげさまで450件を超える現場に携わってきましたが、お客様の夢や理想を実現するためには“対話”がとても大切だと感じています。なぜならいろんなお話をする中で、お客様でさえ気づいていなかった“本当の想い”が形になっていく瞬間を何度も目の当たりにしてきたからです。これまで積み上げてきた経験とノウハウを活かし、「リフォームして良かった」と感じていただけるよう、ひとつ一つのご要望に迅速かつ丁寧にどんなことでも喜んで対応させていただきます。お客様の笑顔が私たちにとっての原動力です。どうぞお気軽にお声がけください!
ARI装研 代表 上山 英史
■ 経歴など
鹿児島市出身、鹿児島工業建築科卒。営業職や内装工事会社勤務を経て、リフォーム業にやりがいと将来性を感じ独立を決意。令和元年にARI装研を設立し、のべ450件以上のリフォームに携わっている。現在はリフォームに特化した人材育成にも力を入れている。好奇心旺盛で、活字なら何でも読んでしまう乱読家。


私たちの想い
これからの
人生を共にする家だからこそ
こだわっていいんです。
お客様が描くリフォームに対する想いを第一に考え、どこまでやるのか?どんな方法があるのか?などご要望にお応えするために必要な選択肢をご提案させていただきます。ご希望をお聞きする際に「こんな夢みたいなことを言ってすみません」と申し訳なさそうにお話ししてくださる方もいらっしゃいますが、そんな風に思う必要はまったくありません。日々の暮らしをより良くするために、ご自身が納得できるまでこだわって良いと思っています。そのこだわりが実現できるかどうかを考えるのは、私たちプロの仕事です。まずは常識やセオリーにとらわれることなく、お客様の想いやご希望をぜひお聞かせください。
「やって良かった!」の
声が聞きたくて
リフォーム屋を
しているんです。
昔から『餅は餅屋』とよく言われるように、私たちの強みは、その道のプロと呼ばれる職人さんと力を合わせてリフォームができることです。実際に工事が始まると、「やっぱりこうすれば良かった」「うーん、イメージと違うかも…」などの不安を抱える方もいらっしゃいます。もし、この“小さな違和感”を感じた時はすぐ私たちに伝えてください!ご納得いただける方法を探して精一杯対応させていただきます。お客様に満足していただくための努力は一切惜しみません。いつでも何なりとお気軽にご相談ください。そして、ひとつでも多くの理想や夢を一緒に実現させていきましょう!
<リフォーム施工例/ キッチン> 鹿児島市
お客様の「ガスコンロによる火災リスクから家族や家を守りたい」というご要望を実現するため、インフラをオール電化に変更しIHクッキングヒーターを採用。暮らしの安心感を高めました。





<リフォーム施工例/ 浴室> 鹿児島市
昔ながらの浴室は滑りやすくて冷えが気になるとのことでしたので、断熱性が高く、床が滑りにくいユニットバスに交換して給湯リモコンも設置。快適なバスルームを実現しました。






会社概要
社名 | ARI装研 |
代表者 | 上山 英史 |
所在地 | 〒890-0042 鹿児島市薬師1丁目1番15号 宮原ビル1階 |
電話 | 099-257-1447 |
FAX | 099-257-1447 |
contact@ari-souken.jp | |
URL | https://ari-souken.jp |
設立 | 令和元年7月 |
取引銀行 | 鹿児島信用金庫 |
従業員数 | 1名 |