事業内容
在宅リフォーム
壁紙1枚からでも対応可能
お客様の生活空間にお邪魔して
リフォームしていきます。
在宅リフォームとは、お客様が普段生活している場所にお伺いして工事をしていく方法です。ご不便をお掛けすることや注意事項についても事前にしっかり説明し、プライバシーを尊重したプランや工事計画をご提示させていただきます。トイレやお風呂・キッチンなどの古くなった居住設備を新しくしたり壁紙だけ張り替えてお部屋の雰囲気を変えたりするなど、ご希望に合わせた細かなプランニングで暮らしの困り事を解消していきます。

空室リフォーム
自由なプランニングで
新たな形に
空間そのものを
生まれ変わらせます。
建物や部屋から全ての家具や荷物を出して、「空っぽの状態」にした後にリフォームをしていく方法です。部屋の間取りやデザインなどまるごと変更できるため、自由度の高いプランニング(ご自宅をリフォームされる場合は、仮住まいの用意が必要)が可能になります。自宅をお店に改装したり不動産価値を高めて賃貸物件として貸し出したりするなど、これまでとは違う用途で住まいを活用できるようにしていきます。

空き家管理
誰も住んでいないからこそ
管理が大事
空き家の価値は
私たちが守ります。
相続や転勤などで空き家になってしまった家屋を、リフォームのプロが責任を持って管理するサービスです。家は人が住まなくなると湿気や害獣などの影響で傷みやすくなります。そこで、家を良い状態に保てるよう定期的に点検・報告までいたします。もし水漏れ等などの設備の不具合が発見された場合は、修繕工事の手配も可能。今後空き家に住む予定がない方向けに、不動産価値を高めた上で賃貸として貸し出せるよう仲介するなどのプランも準備中です。


ご相談の流れ
小さな事や複雑な事でも
いつでも何なりと
ご相談ください。

お問い合わせ
「新しい壁紙にしたい」「トイレをウォシュレットにしたい」などあなたの家のお悩みについて、お問い合わせページの『よくある質問』をご覧になってからお電話にてお気軽にご相談ください。



ヒアリング
電話や訪問・来店など、お客様のご都合に合わせた方法でお問い合わせ内容についてお話をお伺いします。「こんなことを話してもいいのでしょうか?」と思われることでも何でもお聞かせください。


協議・ご提案
ヒアリングを元に、どんなリフォームをするかプランニングをいたします。そして、出来上がったプランを元にお客様とお話ししながら詳細を決めていきます。その際、お客様の未来を見据えたご提案やアドバイスを一緒にさせていただきます。



お見積もり
出来上がったプランに沿って、お見積もりを作成・ご提示いたします。リフォームはお客様の希望により金額が大きく異なるため、安心してリフォームできるよう丁寧にご説明させていただきます。